本文へスキップ

LEDGER 小企業用簡易会計システム

Ver. 2.00へのバージョンアップについて

 Ver. 2.00では以下の点が主な変更点となっています。

1. 消費税率が2019年10月1日より変更となり、さらに軽減税率が導入されることとなったため、事業年度の途中で消費税率が変更されること、および複数税率に対応しました。仕訳帳の「税率」列で任意の税率が指定できるため、個々の仕訳に軽減税率を適用できます。
2. 複数税率に完全対応しているため、旧税率の消費税を内包した固定資産や棚卸資産の取り扱いにも対応できます。
3. 仕訳帳において勘定科目または摘要内の(部分)文字列を用いた検索ができるようになりました。
4. 法人税申告の際に提出する法人事業概況説明書の2頁目にある「月別の売上高などの状況」を計算した表を表示できます。
5. 固定項目の仕訳帳へのコピーについては複数月次のコピーができるようになりました。
6. 特定課税仕入れの取扱や課税業者<>免税業者間の移行に伴う消費税額の調整にも完全対応しました。仕入税額控除を自動的に正確に計算できます。

Ver. 1.40へのバージョンアップについて

 Ver. 1.40では以下の点が主な変更点となっています。

1. 最新のWindows 10上で実行する際に問題となる次の2点を改良しました。a) 仕訳帳の勘定科目を左ダブルクリックして勘定科目一覧を表示する際に一覧がすぐ消えてしまうことがあるため、既に選択されている勘定科目をもう一度左クリックすると勘定科目一覧を表示するように変更しました。ダブルクリック操作は不必要となりました。b) 総勘定元帳の勘定科目枠を左クリックすると表示される勘定科目一覧もすぐ消えることがありましたので、選択捜査が終わるまで一覧が消えないよう修正しました。
2. 印刷時に内容が列幅からはみ出して印字される問題を無くしました。総勘定元帳の編集画面上の列幅が印刷時の列幅に反映されるようになりました。オプションで選択できるフォントサイズ指定を2倍細かく指定できるようになりました。
3. その他細かな表示・動作上のバグを修正しました(これ以前のバージョンでも計算値に問題はありませんでした)。

Ver. 1.32へのバージョンアップについて

 Ver. 1.32では以下の点が主な変更点となっています。

1. 金額の表示に3桁毎のカンマが入るようになりました。また、オプションコマンドによりマイナスのサインとして―と▲を選べるようになりました。
2. 各種会計諸表を仕訳帳から計算する際の集計期日を選択できるようになりました。

Ver. 1.30へのバージョンアップについて

 Ver. 1.30では以下の点が主な変更点となっています。

1. 「固定項目」という表に毎月の固定的な仕訳を記録することができます。毎月ワンタッチで固定項目から固定的な仕訳をコピーすることができ入力作業を大幅に短縮できます。仕訳帳から固定項目への逆のコピーもできます。
2. 仕訳帳には未来の仕訳も記録することができるため、通常の会計諸表の集計では仕訳帳に入力されたすべての項目を用いますが、「本日まで集計」コマンドで設定すると、本日までの仕訳のみを集計に用い未来の仕訳を無視することができます。この切り替えはツールバーボタンでワンタッチで行えます。
3. 営業外収益/費用および特別利益/損失にユーザーが新規項目を設定したとき誤った集計値が計算されるというバグを修正しました。

Ver. 1.20へのバージョンアップについて

 Ver. 1.20では以下の点が主な変更点となっています。

1. 旧バージョンでは、仕訳帳はEXCEL CSV形式の複式簿記ファイル(別ファイル)として編集・保存されていましたが、新バージョンでは仕訳帳の編集もソフトウェアで行うことができるようになりました。また、仕訳帳は簿記会計ファイル(*.lgr)の一部となりました。
2. 新バージョンでの仕訳帳は仕訳の編集のために特化されていますので、日常取引の記録や編集がEXCELなどで編集するよりもはるかに容易に行うことができます。
3. 消費税課税事業者による消費税の取扱に対応しました。一般課税制度と簡易課税制度の両方を選択できます。また、これまで通り免税事業者も引き続きご使用いただけます。事業年度末における消費税申告計算と事業年度末の消費税処理を行うことなできます。

Ver. 1.0ユーザーによるバージョンアップ法 と注意

1. こちらで示した方法で新バージョン専用のフォルダを作成してインストールします。
2. 旧バージョンで使用していたデーファイルを新バージョンのフォルダへ移し、新バージョンのソフトウェアで取り扱えることを確認します。確認が終わって不必要と判断されれば、旧バージョン用のフォルダを削除してアンインストールします。

 以下に新バージョンへの移行にあたっての注意事項を記します。

3. 新バージョンでVersion 1.0の簿記会計ファイル(*.lgr)を読み込み編集することができますが、一旦Version1.20を用いて簿記会計ファイルを保存すると旧バージョンのソフトウェアでは読めなくなる可能性があります。従って、旧バージョンへ戻る可能性がある場合は旧バージョンのファイルを別に保存しておいて下さい。
4.  旧バージョンでは仕訳帳を簿記会計ファイルとは独立したEXCEL CSV形式のファイルとして運用していましたが、Version 1.20からは簿記会計ファイル(*.lgr)に仕訳帳が統合されました。その代わりにファイルメニューの簿記インポート/簿記エクスポートコマンドを用いてEXCEL CSV形式の仕訳帳(複式簿記ファイル)の入出力ができますので、引き続きEXCEL上での編集も可能です。
5. 新バージョンへの移行の際に旧バージョンで運用していた複式簿記ファイル(EXCEL CSVファイル)の格納フォルダを変更すると、旧バージョンの簿記会計ファイル(*.lgr)を開く際に複式簿記ファイルを見出せずにエラーとなります。そのような場合は簿記会計ファイルを(*.lgr)をエラー状態で開いたのちに簿記インポートコマンドを必要な複式簿記ファイルを指定して入力します。